料金 ↓下にスクロールで見えます
【レッスンのご案内】
現在、月曜日15時半、火曜日4時5時、
金曜日の5時半6時などあきがあります。
土日は基本お休みです。
春休みは通常通りレッスン行っています。 年末年始、GW、お盆は1週間程度お休み、
それ以外はレッスンしています。発表会は年1回程度、参加は自由です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【スタンダードコース】
けやきネット登録クレッシェンドの集いのサークル月会費として
●幼児ピアノ : 月会費 月4回30分 7000円(+1000円で絶対音感ソルフェージュが付けられます)
●幼児音感リトミック: 月会費 月4回30分 7000円
●小学生ピアノ : 月会費 月4回30分 7000円(+1000円で絶対音感ソルフェージュが付けられます)
学校でのピアノ伴奏、子供コンクールオーディション他に合格しました!!
●中学から大人・ゆったり趣味のピアノ : 月会費 月4回30分 8000円 月4回45分 10000円
●シニア世代の方のためのピアノ :月会費 6000円とリーズナブル!(65歳以上の方)
●保育士・幼稚園教諭試験コース 月会費 月8000円(楽典・歌・ピアノなどセットで)
2015年度も保育士国家資格合格者が出ました!
●音大・音高受験コース 月会費 月2回1回1時間1万5千円
(ピアノ・楽典・聴音・ソルフェージュなど組合わせ自由1時間)合格実績あり。
★受験対策は早めの着手をおすすめいたします
音楽学校に入学、編入試験に合格しました!!
★童謡・唱歌・フォークソングを歌ってみよう!(シニア)
★小学1年生は途中から15:30からのレッスン予約をお勧めします。(途中から5時間授業になるため)
親子連弾なども積極的に行っています☆
★ピアノが弾けるととりやすい資格があります。保育士国家資格、幼稚園教諭資格、小学校教諭免許など。
弾き語りも急にはマスターできません。早めに着手しましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【その他のコース】
●コンクールを受けるためのピアノコース:(月4回1回45分20000円)
子供・中学ピアノコンクールを受けるためのレッスンです。
課題曲を中心にレッスンいたします。
●指揮法基礎:
★歌手になるための発声基礎ボイストレーニングと歌:(歌手など過去に輩出しています)
★イタリア歌曲・ドイツ歌曲・オペラアリア・ミュージカルを歌うための発声レッスンもいたします。
俳優のためのボイストレーニング、
★日本音楽療法学会・認定音楽療法士になるためのピアノ、審査書類の書き方もお教えします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おねがい】
★会員さんは、曜日時間を予約し、キャンセルは前日までお願いいたします。(月4回の方の場合)
基本的に振り替えレッスンできる場合は振り替えます。頻回の振り替えは多忙につきお応えできない場合があります。
★頻回の振り替えにはお応えできない場合があります。講師の都合で休みだった場合振り替え補講いたします。
☆講師が用事で休みの場合の分は、レッスン代はいただきません。お休みの連絡がなかった場合、当日キャンセルの場合は はレッスン1回とカウントさせていただきます。(急には他の人の補講を入れられないため。) 前日までにお休み連絡して いただければキャンセル料はかかりませんが、 当日の場合はかかります。 また、連絡なしでお休みの場合は、1回分かかりますのでご了承ください。(その時間あけてお待ちしているため最低限のルールとさせていただきます)
★多教科を受講されるかたは割引制度あります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー